消化と吸収3:Day16 <生理学教室58days>

生理学教室58days

第16日目。消化と吸収の最終日です。

消化と吸収3

酸性蛋白消化物により、十二指腸小腸上部の基底顆粒細胞からホルモンであるセクレチンコレシストキニンが分泌される。コレシストキニン膵臓から十二指腸内に消化酵素を分泌させ、また胆のうを収縮させて胆汁を出させる。この時、オッディー括約筋は弛緩する。

赤血球が脾臓等で破壊されて出るヘモグロビンは、壊れて間接型ビリルビンになるが、これは排泄できない。肝臓グルクロン酸と結合して直接型ビリルビンになると、胆汁中でウロビリンとなり糞便中に、また、腎臓でろ過されて尿中へ排泄される。肝臓が働かないと黄疸になる。

胆汁は肝臓で出来た排泄物を体外へ出す働きもある。

肝臓の働き

  • 過剰なグルコースをグリコーゲン脂肪に合成して貯蔵する。
  • アルブミン等の血漿たんぱくを作る。※抗体を作るBリンパ球が血中にあるため γ-グロブリン (抗体) は血中で出来る。
  • 星 (クッパー) 細胞が老化した赤血球バクテリアを貪食する。
  • 有害物質を無毒化胆汁中に排泄する。窒素廃棄物も尿素に転換する。
  • 脂肪を乳化する胆汁コレステロールから生成する。

Day15 << >> Day17

リンク

鶴亀接骨院のカラダケア サイトマップ

佐久市鶴亀接骨院 公式サイト

キュアレ総合サイト|姿勢ケア、食事ケア、ストレスケア

生理学教室58days
ブログの更新をメールで受取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

シェアする
鶴亀接骨院をフォローする
タイトルとURLをコピーしました